老健(介護老人保健施設)とは?老健で働く准看護師の役割、仕事内容は?

老健とは?老健で働く准看護師の役割、仕事内容は?

 

 

高齢化の進む日本では、要介護高齢者は増え続けています。

 

 

介護老人保健施設(老健)では、看護師の配属が義務付けられており、高齢者介護専門に働く看護師さん、准看護師さんがたくさんいらっしゃいます。

 

 

高齢者介護の准看護師求人ニーズはとても高いものです。

 

 

このページでは

  • 老健ってなに?
  • 老健の准看護師の役割、仕事内容

について説明します。

 

 

 

介護老人保健施設(老健)とは?

 

日本には、今多くの高齢者向け施設があります。

 

 

老人介護に興味はある方は、老健、特養という言葉はよく耳にされるのではないでしょうか。

 

 

仕事内容の前に、まずは、「老健ってなに?」について書きます。

 

 

 

介護老人保健施設とは老健とよばれ、

 

都道府県の許可を受けた非営利団体(医療法人・社会福祉法人・地方公共団体など)が開設する施設です。

 

 

 

介護を必要とする高齢者の自立を支援するための施設で、高齢者が家庭へ戻っても日常生活ができるようにすることを目指します。

 

 

 

病院からすぐに自宅療養に移ることが難しい人を受け入れて、状況が整えば、家庭に戻るためのサポートをしています。

 

 

 

そのために、医師による診療、看護士、介護士によるケア、作業療法士や理学療法士等のリハビリテーション、栄養管理・食事・入浴など、色々な職種の専門スタッフが協力してケアします。

 

 

 

また、特養では、居宅介護支援の拠点として、自立した在宅生活が継続できるよう、介護予防に努め、

 

  • ショートステイ
  •  

  • 通所リハビリテーション
  •  

  • 訪問リハビリテーション

 

なども提供しています。

 

 

 

また、特養では、他サービス機関と 連携して総合的に支援し、家族の介護負担の軽減に努めています。

 

 

 

施設を出た後、家庭で過ごせるように、主にリハビリテーションなどの医療サービスを行うことが特徴です。

 

 

 

 

 

介護老人保健施設(老健)に入所可能な人

 

介護老人保健施設に入所できるのは、介護保険法による被保険者で、病状が安定していて入院治療の必要がない要介護度1〜5の方で、リハビリテーションを必要とされる方です。

 

 

要支援者は利用できません。

 

 

混同される施設に「特別養護老人ホーム(特養)」があります。

 

 

介護老人保健施設(老健)は家庭への復帰を目指すものですが、

 

特別養護老人ホーム(特養)は医療行為は少なく、余生を施設で過ごすタイプの施設です。

 

 

 

 

介護老人保健施設(老健)における准看護師の役割

 

老健は医療行為の必要度が高い人が入所されます。

 

 

病院勤務の看護師なら点滴など医療行為は毎日の様に行いますが、老健で働く看護師の場合、医療行為を行うことは病院ほど多くはありません。

 

 

老健で働く准看護師は、利用者の自宅療養に向けてサポートしますので、「日常生活自体がリハビリテーションになる」という考えを基本にしてサポートします。

 

  • 利用者が自分でできることは自分でする
  •  

  • 自宅に帰ったときを意識して日常生活を送る

 

ということを意識し、機能訓練の状況に合わせ、一人ひとりの目標に合わせてケアします

 

 

 

看護業務として
  • バイタルチェック
  •  

  • 吸引
  •  

  • インスリン注射
  •  

  • 服薬管理
  •  

  • 観察、
  •  

  • 容態急変時の医師への連絡
  •  

  • 病院の付き添い

などを行います。

 

 

介護業務として

 

介護士、ヘルパーさんと協力し、

  • 食事
  •  

  • 入浴、
  •  

  • トイレの介助

 

なども行うことを理解していなければなりません。

 

 

 

 

病院勤務とは仕事内容が大きく違い、老健では介護の仕事にも大きく関わる、ということが大きな特徴です。

 

 

 

老健の求人を要領よく見つける方法

 

看護師転職サイトに登録し、転職先の希望を伝えることで、専門の担当者からあなたにあった転職先を紹介してもらえます。

 

准看護師,求人,老健,役割,仕事内容准看護師求人豊富看護師転職サイトはこちら!

 

 

 

 

 

※こちらのページも参考にして下さい