看護師転職サイトに登録した場合の就職までの6STEP
准看護師がナース転職サイトに登録した場合、
どうやって就職までこぎつけるのか、まず気になりますね。
ここでは、看護師転職サイト登録から就職までの流れを簡単に説明します。
看護師転職サイト登録から就職までの6STEP
STEP1 登録
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば
看護師転職サイトには誰でも登録できます。
細かい職歴を記載する必要もありません。
ほんとうに簡単な作業です。
STEP2 担当者と面談&相談
お住まいの地域に特化した担当者から電話で連絡があります。
その際に、ご自身の現在の状況、
転職への希望条件などをしっかりと伝えましょう。
STEP3 要望、条件のあったお仕事を紹介してもらう
あなたが挙げた条件面だけでなく、職場の雰囲気、人間関係など、
外からは決して分からない内部事情も合わせた上で、
お仕事を紹介してくれます。
希望に合わない場合は断ることもできます。
STEP4 紹介先との面接日時の設定
担当者があなたの都合のよい日程の中で面接日を設定してくれます。
もしもこの段階で、気になる紹介先がいくつかあり、絞り切れない、という場合もあるでしょう。
その場合は、いくつでも面接を受けることは可能です。
また、面接対策(志望動機なども)もしっかり対応してもらえます!
STEP5 面接
面接には、原則担当者が同行してくれます。
給与、役職、勤務条件などの条件交渉を担当者が代行してくれます。
条件交渉というのは、なかなか面接を受ける本人は聞きにくいものです。
担当者が代行してくれるというのは、非常に心強いものです。
STEP6 就職先の決定!
うまく内定をもらった場合、入職するか否か、ご自身の意思を確認されます。
入職を希望される場合は、求人を出している側と
「雇用概要確認書」を取り交わすことで、入職が決定します。
就職後、もしも雇用条件が守られていない、というようなことがあれば、
担当者まで必ず連絡を入れましょう。
以上のような流れです。
准看護師の求人は目に触れないところにこそ、よいものがあります。
是非、看護師転職サイトを上手に活用して、自分にあった転職先をみつけ、
新たな生活を始めましょう!
看護師がよい条件の求人選択肢をふやす方法!
看護師転職サイトに登録しておくと、好条件求人や新着求人を逃しません。
あなたの希望にぴったりの職場が見つかる可能性がぐっと高まります!
看護のお仕事 ※非公開求人多数 |
|
---|---|
![]() |
【看護のお仕事】は全国対応の親身になってくれるサポートしてくれることで人気の看護師求人サイト!
あなたの転職を専任のアドバイザーが徹底してサポートしてくれます。 子育て中の准看護師の方やブランクがあって復職する准看護師の方など、勤務時間や雇用条件が難しい場合も、取材や、入職された方へのヒアリングで得たリアルな情報をもとに、あなたの人柄、要望にあった働きやすい職場を提案してくれます。 転職で重要なのが、給与、夜勤回数などの待遇交渉!アドバイザーがあなたの代わりに病院と交渉してくれるから心強い! お仕事を始めた後に出てくる悩みや不安をいつでもアドバイザーに相談が出来ます。 ![]() |
看護のお仕事 <<派遣>> |
|
![]() |
派遣という働き方も! 人間関係、離職率、雰囲気、評判など、職場の内部事情を事前に教えてもらえるのが安心! 時給、シフトといった条件などの待遇の交渉は、アドバイザーがあなたの代わりに就業先と交渉してくれるから嬉しい! ![]() |